上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
台風の影響を受けて、朝からモノスゴイ強風でありました
ushinekoco地方です。
これからお仕事行かなきゃ…なのに(○_○)!!
さて、すっかり秋になり始めましたが…

右上から
薔薇 バレリーナ、フロックス
薔薇 ライラックローズ、タリクトラム
タリクトラム以外は返り咲きです。
今年は薔薇たちに、殆ど手をかけてあげられていないに関わらず
なぜかいつも以上に良く返り咲きします。
pic にはありませんが、ロンサールやエブリン
セプタードアイルもしかり!
バレリーナは本当は放置しておくと小さなヒップが
たくさんつくのですが…
今年は剪定してヒップはヤメです。

一方、こちらロサグラウカはヒップを成らせて収穫。
グラウカさんは他の薔薇と違い
我が家ではあまりたくさんのお花を咲かせません。
なので、ヒップもこれだけです。
私的には十分ですよ(゜∇^d)!!

アストランティア スノースター
こちらは株分けで頂いたもの。
今頃に咲くなんて、オクテさんです。

そして、3度目咲きのデルフィニュウム
今回がなぜか、イチバン ノッポさんでお花もキレイ。
不安定なデルちゃんを珍しく咲かせる事に成功した
スウィートピーが支えています。
持ちつ持たれつの関係、美しいですね~(*≧∀≦*)♥
昨日のお休みは、キュウリと枝豆の苗の処分と
うしこ の三者面談で疲労のうちに終わりました。
三者面談ですか?
もちろん…私的には玉砕ですね ╭( ๐_๐)╮
うしこ 君には 要努力❗ としか言えませぬ。
三者面談!! 進路を一番考える時期。最善の結果がて゜ますよう^ ^ まだまだ先と思っていたのに、季節も学校も進むのがはやいですねー。
ushiママ、お疲れ様でした^ ^
バラがきれいね♡
こんばんは(ФωФ)ノノ
みみはっち おねいしゃま、コメントありがとうございます(≧▽≦)♪
う~ん、三者面談…うしお の時とは明らかに違う先生の淡々としたこと!
コレが公立高校ゆえなのか?
それともこの担任がそういうヒトなのか?
多分両方なのでしょうが、とっても機械的でした( ロ_ロ)ゞ
この先生は娘のコト、ほとんど見ていないのダロウ…みたいな?
まあ、そんなモノでしょうね。
なので、ushi も「あとは本人次第ですね」で締めくくるという ╭( ๐_๐)╮
とにかく終わって良かった?です。
北国はこれから先、霜が降りるようになると、益々花色が鮮やかになっていきますよね~(゜∇^d)!!
それが楽しみなushinekoco なのでした❗
バラさん綺麗に咲きましたね~☆
あら、途中で鬼怒川の結界ニュースにクギづけよ!
なんちゅう恐ろしこと!どうしてこんな惨事が。。。
リアルコメントごめんねぇ
うしちゃん地方も気をつけてね。
アストランティアが咲いたのですね♪
これ冬はどうするんだっけ?もう忘れんぼですぅ
三者面談、懐かしい響き!うしこちゃん、がんばっ!
おはようございます(ФωФ)ノノ
ねむいです…久々早起きです(@_@;)
みゃ~こ おねいしゃま、コメントありがとうございますm(__)m✨
鬼怒川、大変な事になっていますね(○_○)!!
仙台も…
私たちは見ていることしか出来なくて、災害に遭われた方々の本当の大変さはいかばかりか…と。
アストランティア、この白いコだけ他とは違う今、咲いています。
多分株が充実していなかったからでしょうね。
株分けして頂いたものだったので、咲いてみるまでお名前がわかりませんでした(((^^;)
アストランティアは冬はほったらかしで良いのでは?( ロ_ロ)ゞ
問題は夏とか梅雨時期だったと思います。
高温多湿がダメじゃなかったかな?と。
みゃ~こおねいしゃま のトコロでもキレイに咲きますように(ノ´∀`*)
うしこ~( ;∀;) 応援するのみですね。
三者面談も、今回で私も引退ですね ( ̄∀ ̄)わは